送料について
送料について
◇送料には、安全に輸送するための資材代金と包装代を含みます。 お茶の間まで、お買いものの品物を運送会社の方々が安全に届けるための努力を惜しまずしてくれています。 スーパーで時間をかけて買い物をして重い荷物を運ぶ作業をまとめて代行してくれるのです。ご了承ください。
※注意
1,ネコポス扱いの商品は、冷凍商品と一緒に注文いただいた場合、別送扱いとなります。
2,同じ商品を2個以上ご注文いただいた場合は同梱で発送させていただきます。
(複数の配送先ご指定の場合はそれぞれ別)

3,各温度帯(常温、冷蔵、冷凍)組み合わせてのご注文は、それぞれ別送扱いとなります。
4,宅急便コンパクト、ネコポスの配送商品を常温商品宅急便(お米など)と同時にご注文いただいた際は宅急便に同梱し、コンパクト・ネコポスの送料は減額します。(同梱不可の場合はご連絡致します。)

配送レベルについて

送料計算
ネコポス | 340円 |
---|---|
宅急便コンパクト | 北海道690円 東北 青森県500円、岩手県500円、宮城県500円、秋田県500円、山形県500円、福島県500円 関東・信越 茨城県640円、栃木県640円、群馬県640円、埼玉県640円、千葉県640円東京都640円、神奈川県640円、山梨県640円、長野県640円、 北陸 新潟県640円、富山県750円、石川県750円、福井県750円、岐阜県750円、 中部 静岡県750円、愛知県750円、三重県750円、滋賀県800円、京都府800円、大阪府800円、兵庫県800円、奈良県800円、和歌山県800円、鳥取県900円、島根県900円、岡山県900円、広島県900円、山口県900円、徳島県900円、香川県900円、愛媛県900円、高知県900円、福岡県950円、佐賀県950円、長崎県950円、熊本県950円、大分県950円、宮崎県950円、鹿児島県950円、沖縄県1,050円 |
宅急便 | コンパクトに梱包できない数量をご注文いただいた際に使用します。 送料はこちら |
複数商品購入時の送料ルール | 「従量ポイント設定表」合計金額と「個別送料」金額の合算を採用 |